インターウェーブ RECRUITING SITE

社員の声 Staff Voice

Interviewee 04

社員一人一人との距離が近いフラットな会社。

Profile

2023年入社 営業課 H.Sさん

鹿児島県内の大学を卒業。
大学では経済学科に所属していたが、父が建設業界で働いていることから建設業に携わる仕事に興味を持った。合同会社説明会に参加しインターウェーブを知るきっかけとなった。

仕事における目標

主に土木建築のソフト、複合機やPCの営業をしています。私は営業課にて電話での営業(テレセールス)もおこなっています。初めのころはお客様と話すことに緊張しました。社内で提案の仕方を練習し先輩社員との同行を重ねたことで、今では営業を楽しんでおこなっています。私はどんな仕事も人とのかかわりが不可欠だと考えているので、職場やお客様とのコミュニケーションを大事にし、いつでも頼っていただけるような営業マンを目指しています。

新人社員研修

入社をしてから約半年間、新人社員研修を受けました。業界に関する知識や販売するソフトの操作、部署ごとの仕事内容を実際に経験しながら学びました。建設業に関しての知識や経験がない私でも、研修のおかげで安心して営業をすることができています。社会人としても1年目であり不安もありましたが、社会人基礎力養成セミナー(目線・姿勢・表情・敬語の使い方など)、コミュニケーション研修(ボイストレーニング)、PC研修に参加することで不安を取り除くことができました。

建設業の生産性向上に貢献

建設業界が抱える問題として、高齢化・人手不足・長時間労働があります。国土交通省は、「ICTの全面的な活用(ICT土工)」等の施策を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、建設現場を目指す取組であるi-Construction(アイ・コンストラクション)を進めています。インターウェーブでは建設業者に向けてソフトの販売・サポートをおこなうことで、建設業の生産性向上に貢献しています。

鶏口となるも牛後となるなかれ

「鶏口となるも牛後となるなかれ」小林さんが言われたこの言葉にひかれて入社したと言っても過言ではありません。私は大きな企業の一人として働くのではなく、インターウェーブの中で大きく貢献したいと考えて働いております。また一般的な企業では、「課」の上に「部」が存在しますが、当社では小林さん(社長)の下には課長しかおりません。そのため社員一人一人の距離が近く、情報共有がしやすいフラットな組織です。

1日の流れ Daily Schedule

H.Sさんのある一日

みなさんへのメッセージ Message

私がインターウェーブに出会ったのは合同会社説明会でした。
説明会やインターンシップに参加した分だけ
就職の選択肢は広がると思います。
会社案内やホームページではわからないこともあると思うので
ぜひインターウェーブも一度のぞいてみてください。

Interviewee 01

未知の世界への挑戦 充実した研修で安心して働ける会社。

2023年入社 建築課 H.Nさん

詳細を見る
Interviewee 02

主体性を尊重する社風が魅力。 様々なことにチャレンジできる環境。

2023年入社 建築課 T.Aさん

詳細を見る
Interviewee 03

「充実した研修」と「失敗してもいいという社風」で成長できる会社。

2023年入社 営業課 R.Mさん

詳細を見る
Interviewee 05

男性が育児休暇を取れる環境。自由な社風で会社をつくる感覚に。

2019年入社 営業課 K.Kさん

詳細を見る