社員の声 Staff Voice

挑戦しやすい環境のなかで、
仕事だけでなく人間としての
成長を実現する。
Profile
2024年入社 モデルクリエーション課 K.Tさん
地方自治体で土木技術者として約6年従事後、インターウェーブに入社。
新技術を積極的に活用しながら鹿児島県内の建設業界を支えているインターウェーブに魅力を感じている。
新技術を活用し建設業界を支える
お客様から頂いた図面やデータを基に、3次元設計データや現場のモデル作成を行うことが主な仕事です。
先輩方のサポートを受けながら作成し実際に現場で使用していただいた時は、自身が関わったデータを基に現場が動いている嬉しさと同時に、着工時に使用する重要なデータであるという責任も感じました。
現在はUAV(ドローン)を用いた写真測量業務や、AR技術を活用した現場でのデモンストレーション等も行っております。
役職がなく風通しがよい、年齢関係なく意見を出しやすい社風
業務の進め方や職場環境など、会社をより良くしていくためのアイデアを積極的に出すことにより、ベテラン若手関係なく反映されやすい企業であると感じています。
モデルクリエーション課では社員同士で意見を出し合いながら様々なコミュニケーションツールやデータ共有サイトを活用し、業務を円滑に遂行できるよう日々試行錯誤しています。
充実した研修内容とバックアップ体制
入社後すぐに業務上必要な知識やスキルについてヒアリングがあり、自身のレベルに合わせて実務的な研修を行っていただきました。
業務で使用するソフトウェアの操作などメーカーから研修を受け、直接やり取りできる環境があるため、疑問点がある際はすぐに質問することもできます。
このような充実した体制もあり、スムーズに業務を遂行できていると実感しています。
フラットな組織体制で積極的に挑戦できる環境
同僚や先輩方との距離が近くフラットであることが特徴です。相談しやすい環境があることで困難な業務に対しても積極的に挑戦することができます。
コミュニケーションを取りながら業務を行うことにより、様々な知識や技術を学ぶことができ、自己成長にも繋がります。
1日の流れ Daily Schedule
K.Tさんのある一日


